あすみ【SOLD OUT】 PRODUCT

予約商品 2025年の販売は終了しました。

とにかく甘い、驚きの糖度

糖度平均20°超え!?みかんを越えた甘さの、みかんらしい味わいのみかん。

まぼろしの変化球みかん

果物の甘さを示す数字「糖度」。
温州みかんの糖度は10°〜、ハウスみかんの中でも13°を超えるものは超特秀品としてお店に並びます。
そんなみかんの”糖度”を振り切ってしまった果実が「あすみ」
大場農園の「あすみ」は、平均糖度が20°前後、最高糖度は28°を記録しています。

あすみの品種

あすみは「スイートスプリング」と「トロピタオレンジ」を親にもつ『カンキツ興津46号』と「清美」と「ポンカン」を親にもつ『はるみ』を掛け合わせた品種です。
栽培が難しいうえ生産量も上げづらく、収穫期間も短いため、ほとんど市場に出回らない、まぼろし級のみかんです。

あすみの食べ方

あすみの外皮は極薄で果実にピッタリとくっついて、隙間がありません。外皮は柔らかいので少しずつ手でむくことはできますが、果汁が滴り時間がかかります。そのもどかしさをあえて楽しむのも良し、スマートに食べたい時は、オレンジカットやカットフルーツもおすすめです。

見た目は残念だけど・・・

あすみは、とても色のつきにくい果実で、完熟していても外皮に緑色が残ります。
見た目がざんねん、おいしくなさそうに見えるので、きっとお店で出会ってもスルーされてしまうし、通販で箱を開いた時にあれ?と思われてしまうかも。
でも一度食べるとその意外さに、きっと虜になってしまいます。

農家泣かせ、でも挑戦心をくすぐる

正直、あすみはとても育てにくく、売りにくい。より美味しいものを!と糖度を高める努力をするほど、極薄の外皮は耐えられずに果実が割れてしまう。なので全く儲からないのです。だけど工夫次第で驚くほどおいしいみかんに仕上がることをわたしたちは知っています。だから、その挑戦がやめられません。大場農園で、もっとも園主泣かせの品種です。

予約購入がおすすめ

大場農園のあすみの生産量はごくわずか。タイミングを見極めてほぼ同日に収穫してしまいます。
発送期間も1週間〜2週間ほどなので、予約購入をおすすめします。

商品の内容 ギフト(1.3kg)

あすみ1.3kg入りです。(税込2,000円)
みかんが生まれた唐津の自然をイメージした、ギフト箱でお届けします。

少し大きめ、2.5kgもあります

あすみ2.5kg入りです(税込3,500円)
家族が多いご家庭におすすめ。手提げ箱に組み立てられる木目調の箱でお届けします。

あすみ【SOLD OUT】

あすみ【SOLD OUT】

予約商品 2025年の販売は終了しました。
2000円(税込)
容量
1.3kg
品種
あすみ
賞味期限
14日間
その他
・発送時期おまかせの予約商品です。
フリーワード
人気のキーワード

人気商品ピックアップ

大場農園の「海と空と、みかん。は、ふるさと納税各サイトでもご購入いただけます。

みかんの旬の情報を受け取る

「ハウスみかん」はみかん全体のたった2.5%の、流通量の少ない、希少な柑橘です。
みかんの旬の情報をチェックいただくと、いちばん美味しい瞬間を逃さずにお求めいただけます。